今回は、ユニオンに相談して解決したCさん(40代男性)の事例をご紹介します。
この事件は、労災隠しと未払い賃金をめぐるものでしたが、会社とユニオンの交渉をたった一回行っただけで、解決することができました。
○正社員のはずが「個人事業主」扱いに
Cさんは、仙台市のサービス付き高齢者住宅を運営するX社で、管理者兼介護士として働いていました。入社したのは2015年9月。入社当初、Cさんは、正社員として採用されましたが、年金番号がわからないからと「個人事業主」にされてしまいました。そのまま、社会保険にも入れず、残業代も出ないという状況で働くことになってしまいました。
○人手不足と長時間労働の中でおきた、労災事故
X社での勤務はとても過酷なものでした。1日10時間以上働く日が多く、一番大変な時には、40日も連続勤務させられました。Cさんがこれほどまでに働いていたのは、人手が足りなかったためです。自分が行かなくては誰も介護する人がいない。体の疲れを押して、Cさんは働き続けていました。
そのような長時間労働の中、労災事故がおきました。利用者のおむつ交換を行っている最中、利用者が倒れこんできてしまい、指がはさまれ、じん帯が断裂。挟まれた指は曲がらなくなってしまいました。X社は、「個人事業主」だからという理由で労災を使わせてくれず、自分の健康保険を利用せざるを得ませんでした。
○社会保険料などの負担削減を目当てにした「偽装請負」
Cさんは、X社での介護業務等を「委託」された「個人事業主」として契約させられていました。「個人事業主」として契約すれば、書面上は、労働基準法など労働者を守るための法律が適用されないことになります。そうすれば、X社は、社会保険料や残業代の負担がなくなり、コスト削減になります。本来、本来雇用主として発生する法的な義務を逃れるための脱法行為(偽装請負)です。「個人事業主」なのか「労働者」なのかということは、形式だけでなく実態(「労働者性」と言います)でも判断されます。
X社でのCさんの働き方は明らかに労働者でした。ポイントは、X社がCさんに毎日のよう業務命令を下していたこと、Cさんには出勤時間などを含め殆ど裁量がなかったことです。CさんはX社がはじめての介護職で、毎日、介護経験者のある従業員からの指導を受けていました。出退勤もタイムカードで管理され、毎日どの利用者につくのかも指示を受けていました。X社は、まさに脱法行為(偽装請負)を行っていたということになります。
○たった一回の団体交渉で解決 ~ 未払い賃金と労災上積み補償の獲得~
Cさんは、残業代が未払いであったことや、労災が適応されないことに大きな疑問を抱いていました。個人で会社と話し合いを行ったこともありましたが、会社はまともに応じてくれませんでした。そこでCさんは、私たち介護・保育ユニオンに相談し、ユニオンと一緒に話し合い(団体交渉)を行うことにしました。
会社はユニオンとの話し合いを拒否したり、申し入れに対し不誠実な対応を取ってはならないと法律に定められています。法律通りに事はすすみ、ユニオンからの申し入れから1か月程度で団体交渉が開催されることになりました。
ユニオンとの交渉の中で、X社は、「Cさんは労働者であった」と自身の過ちを認めました。会社が約束したのは、労災手続きに協力すること、未払い賃金を支払うこと、労災の上積み補償を支払うこと、社会保険に入社に遡って加入すること、の4点です。
たった一度の団体交渉で、Cさんのトラブルは解決したのです。会社がCさんに支払った額は80万円以上になります。
以下にCさんのコメントをご紹介します。
私は委託契約者とされましたが、会社との関係を悪化させたくないばかりに、無理な要求に応じることも多々ありました。通常の雇用契約の場合、時間外労働や労災で問題が生じても弁護士、労働基準監督署が対応してくれますが、「個人事業主」とされていたので、相談すら受け付けてくれません。一昔前ならここで諦めていたでしょう。しかし、ユニオンに相談してみたところ、「個人事業主」にされていた私でさえも、実際に相談に乗ってくれて、一緒に労働基準監督署に足を運び、団体交渉を実施してくれました。解決できたことを非常にうれしく思っています。
介護が好きでこの業界で長く働きたいという志があっても劣悪な労働条件によって離職を余儀なくされる方もおられるでしょう。そんな時は決して一人で悩まないでください。勢いで辞めてしまう前に、一度ユニオンに相談してみてください。中の人達は労働問題のエキスパートです。何かお役に立てることがあると思います。
(コメントはここまで)
今回の事案のように、未払い賃金等の労働トラブルは、ユニオンに相談すれば解決できます。お困りの方は、是非一度ご相談ください!
**********************************
当ユニオンへのご相談やお問い合わせは、下記の連絡先までどうぞ
TEL:03-6804-7650(平日:17時~22時・土日祝:12時~22時)
MAIL:contact@kaigohoiku-u.com
HP: https://kaigohoiku-u.com/
twitter:@kaigohoiku_u
Facebook: 介護・保育ユニオン
**********************************